ご来院時の流れ
おたずね
ご相談の内容をうかがったうえで、神仏のお告げを得て問題の根本にあるものや解決法を見極めます。
済度(さいど)
お経を数巻唱えながら、数珠を持つ手で背中をトントンとたたき続けます。密教に古くから伝わるこの秘法により、依頼者が抱える問題やその解決法についてさらに詳しく、正確に把握し、その方の悩みが好転していくための強いきっかけをつくります。
病気でお悩みの方は、済度により体の問題(患部など)を正確に把握し、回復に向けた強いきっかけをつくります。
霊の災いが存在するかも済度の中で正確に把握します。霊がいれば済度中に祓ってしまいます。(霊がいる、いない等で別料金は一切必要ありません)
祈願
おたずねと済度で得た内容をもとに、その方の幸せを切り開くために最良の方法について祈願を記し、祭壇に備えます。
ご来院での相談料金は1回1万円です
お帰りの際にお布施としてお渡しください。